Pang'ono Pang'ono  

アフリカの最貧国、そしてWarm heart of Africa と呼ばれているマラウイでの生活。 Pang'ono Pang'ono はマラウイの言葉で ”すこしずつ すこしずつ” ”ゆっくり ゆっくり”という意味です。

クロコダイルファーム

出張で訪れた、美味なワニ肉も買える!クロコダイルファームをご紹介!

サリマの町からセンガベイに向かって3km。湖沿いにクロコダイルファームがあります。メインロードから少し外れますが、看板が出ているので分かりやすいです。

入園料おとな1000KW(子ども500MK)を支払い、ガイドのラケルに沿って園内を見学。従業員は35名で、そのうち女性は5人だとか。

マラウイ人のオーナーが始めたクロコダイルファームは創立12年。
温暖なサリマの気候と、豊富なレイクの水を上手く活用した施設です。

f:id:nochiko19:20130725094516j:plain

ワニは年齢別の水槽で育てられており、生後半年から4歳までの6500匹がここで暮らしています。口を大きくあけたまま止まっているのはクールシステムだとか。

産卵の季節は9月から10月で、一度に80~100個の卵を産みます。
卵は一同に集められ90日後、孵化します。繁殖用の巨大ワニ40歳の姿は圧巻です!

週2回のエサやりで与えられるのは10トンの鶏肉。
毎週火曜と金曜の10時頃、運がよければエサやりシーンも見ることができます!

皮は海外に輸出され、肉はマラウイ国内に出荷されています。ワニ革は韓国にも輸出されているとか。

入園料は安くありませんが、ガイドがひとつひとつ丁寧に水槽を説明してくれます。主に年齢を教えてくれるだけなんだけなんですけどね。観光地センガベイに近いので、週末は外国人や家族連れでにぎわうらしいです。平日のこの日は1時間半くらいいましたが、お客は私だけでしたがワニ気分でのんびりできました(笑)

 

f:id:nochiko19:20130725095135j:plain

おみやげにワニ肉1000KW(約350円)/kgも購入できます!
おすすめの調理法は、「干し肉」と「トマト煮」ということなので、
さっそく購入し、ディナーに、ワニ肉イタリアン風をクッキングしてみました!

① テール部分なので、骨から肉をそぎ落とします。家畜隊員のあざやかな包丁さばきはあっぱれ!
② フライパンにオリーブオイルをひいて、ニンニクを炒め、香りがたったらワニ肉を投入。
③ ワニ肉に適度な焦げ目がついたら、カットトマトとタマネギスライスを加えて煮ます。
④ 仕上げに塩、こしょう、バジルで味付けをしたらできあがり!

 

f:id:nochiko19:20130725194336j:plain

少し油っぽいと聞いていましたが、マラウイの牛肉に比べると、全然さっぱりしていて、ホント食べやすい!全く臭みもなく、やわらかくて、鶏肉みたいです。最初はゲテモノ感覚で恐る恐る食べていましたが、最後はあまりのおいしさにムシャムシャ完食!またチャンスがあったら食べたい!!

サリマのちょっとシュールな観光地、クロコダイルファーム。
ぜひ一度、お立ち寄りください!

Crocodile Farm
8:00-16:30